昨日は春の嵐。
台風並みの風と雨で、1メートルほどに伸びていたスナップエンドウが全員深々と「おじぎ」をしてしまいました。
とりあえず被害はそれだけで、荒れはしたものの気温は高く「春」を感じさせてくれました。
秋から収穫していた葉ものが皆「菜の花」になり、畑が花壇状態になりましたが、それもそろそろお終いです。
次々と脇から芽を出しては蕾を生産していたブロッコリーも、いよいよ終了。
あと4~5日も待てば黄色い花が咲くでしょう。
この状態までくると、もうあまり食指が動きませんねぇ。
8月に種を蒔いて、11月から収穫を始め今日まで4ヶ月半も楽しめました。
とても広く場所をとる野菜なのですが、こんなに永く食べ続けられればモトがとれるというものです。
虫対策に手を掛けなくてはならないのですが、買うと結構なお値段なので、うまくできればうれしいものです。
春の発芽は加温しなくては出来ない。
種から育てたいけれど、無理は止そうか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿