昨日一日雨が降って、今日は風も無く穏やかに晴れました。
作付けに悩み、たぶんここ、といい加減なままにキャベツの予定地に自家製のボカシ肥料を鋤きこみました。
陽は差していても、それまで家の中でぬくぬくとしていた身には、けっこう寒く感じました。
em菌が入った米糠に、野菜くず、少々の魚粕なので、チッソが主成分の肥料ではないかと思っています。それなら葉もの野菜にいいのではと。
凡その作付け計画はできたものの、果たしてその通りに実行できるか疑問です。
毎年計画はあくまで計画で、実際はぐちゃぐちゃになってしまうのです。
何かとヨコヤリやらトビイリやらがあって。
そうなるとせっかくの元肥が妙なことになってしまうのです。
今年はなるべく融通が利くよう、空き畝をいくつか予定しています。
これでとりあえずトビイリはクリアできそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿