2012/10/15

クロダイのギョギョメニュー

13日に半漁クンが釣ってきたクロダイを、今日は切り身でムニエルにして本日のメインディッシュです。


尻尾の部分の切り身ですが、十分美味しくいただきました。
この盛り付けはそれっぽくしたつもりが、とっても野暮ったくなりました。
自慢は、シメジ以外は全部「うちで採れたもの」なんです、エヘン!

カボチャ、インゲン、ミカンです。

それから今夜はアラの潮汁も付きました。


半漁クンは「美味しい」を連発しながらお代わりまでしていました。
アラは他に、今朝の味噌汁としてもいただきました。

ある程度大型の魚はいろんな食べ方ができて、嬉しくて楽しいです。

魚料理が二皿なので「ギョギョ(魚魚)メニュー」というわけ。
和洋混ぜこぜのメニューですが、家庭料理はこの方が健康にとっていいように思います。

肝心の身の上部はお刺身でいただき、既に血となり肉となりました。
こちらは少々ですが磯臭さが感じられました。

骨までしゃぶられた後のアラのアラは、ボカシに混ぜられて今度は野菜の栄養に変わります。
ここまで活かしたらクロダイも本望でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿