クッキングのカテゴリですが、私は専ら「食べる人」です、今回は。
この秋始めての釣果です、半漁クンの。
ものはマルソウダ。
身の色からしても、しっかりと旨味がありそうです。
決して上等な魚ではないそうですが、「釣り上げて2時間後」の鮮度も手伝ってか、うーん、おいしかった!
青トウガラシあるか、と聞かれてハバネロならと答えて懐中電灯を手に庭先から取って渡すと、1個丸ごと刻んで添えられてきました。
お醤油にハバネロの香りを移し、固形物は一切れ二切れを恐る恐る魚と一緒に口に入れましたが、やはり辛~!
さすが「世界一辛いハバネロ」です。
香りもきつく、旨味は感じられませんでした。
これで赤くなったらもっと、でしょうか!
でも辛さだけなんですねぇ。
化学合成されたワサビでいただいたマルソウダのお刺身は、旨味も歯応えも十分でした。
ごちそうさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿