2012/02/18

現場の観察が重要・・でした

先日書き込んだ、うちのソラマメの異変で、半漁クンの見方はこうです。

私は病気説を取りましたが、それに加えて
・低温障害
・過湿

のトリプルパンチだと。

葉が真っ黒になっているのは霜焼けでよく見られること。
あの場所は、陽が当たらないから冬は土がグチャグチャしている、つまり水気が多い。
というのです。

言われてみれば然り。
正しいかどうかはソラマメに聞いてみなくてはわからないのですが、考えられることです。
この季節は乾燥期だから過湿はありえない、と思った私は現場を見ていない(始終見ていても認識していなかった)のでした。

ボーっとしていないで、頭を良く働かせねば。
キャリア不足で事故を未然に防ぐことが難しいけれど、現場を良く見て気が付くことがそれ以前に必要でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿