植えました、443本のタマネギ。
また、泡を食ってあちこちに送らなくては・・とはならないだろうとの予定で植えました。
早生種(ジャンボジェット)100本ー3月下旬から食べられると。
その名のとおり早い!
葉を食べるつもりで若いうちから収穫を予定。
晩生(つり玉パーフェクト)300本ーすごい量なんですけど、販売店が言うのには「9ヶ月保存可能」
収穫から春先まで大丈夫ならなから消費できるのでは、との判断です。
玉ねぎって、メインの材料にはならないのになくてはならない食材。
うちの場合二人でも平均で月に3kgくらいは食べてしまいます。
いくらあってもいい食材です。
植えた苗が全部最後まで育って、理想の大きさになるとは限らないし、なんて言えば最初から失敗覚悟みたいですけど、畑は冬場の日当たりが悪く土も耕し始めてまだ1年にならないなど条件がそろっていないんです。
そこにこの大量の苗は乱暴と言えなくもないですけど。
植えたんです、ベストを尽くしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿