2011/01/09

春は伊豆から

三連休の中日とあって、うちの前の県道は県外車やバイク、自転車まで、結構な量でした。
お正月休みが終わって一週間たったばかりなのに、どうしてそんなに・・・なんて失礼なことを思ってしまいますが、人には様々な事情がありますから余計な心配です。

冬の晴れた日に気軽にドライブ、となったら伊豆!なんです。

熱海では梅祭りが始まったと、新聞で報じていました。
昨日車で海岸沿いを走ると、西浦のどこだったか覚えていませんが、野水仙が群れて咲いていました。
これからは次々と色んな花が咲き出します。

今日のウォーキングもまた同じコースで約2kmを往復。
井田(いた)の集落を見下ろす展望台「煌きの丘」で折り返してきます。

富士山がきれいに見える場所で、観光のお客さんで賑っていました。
そこのもう一つの見所は井田の畑なんですが、もっと季節が進んだら写真にしようと思っていたのを待ちきれずシャッターを押しました。
お客さんの雰囲気に誘われたのかも。

空の色が今日はちょっとボケていたので、なお更雰囲気は春。
写真手前のグリーンの部分は菜の花畑。
そしてそれが花文字になっています。

花はまだ3部咲き位でしょうか。
毎年見られる(旧 戸田村)井田の名物です。
満開になったらまたここでご紹介しましょう。

余談ですが、私の花壇のナノハナはちっとも成長しないのですが、どうしちゃったのでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿