2014/11/22

地上の芋・・じゃが芋異変

「地上の星」は中島みゆきの歌ですが、地上の芋・・・?
なんだろ、これは?


アンデスレッドという種類なので、芋の肌は紫色。
その芋が地上の茎からニョッキリ。
そしてその芋から更に芽が出ています。

何、これ?
ムカゴかな?


他のもう一株も。


これはデジマという秋植え用の芋。
茎は倒れて、地際に緑色の芋が・・
やはり芽が出ています。

この株はやがて地際から切れて死んでしまいました。
地中を掘ってみましたが、何もありませんでした。



花が着く位置にトマトのような実が付くことはあります。それは正常な現象らしいのですが、これは聞いたことも見たこともありません。

ネットでもちょっと見つかりませんでしたが、ようやく「あ、これだ」という書き込みが見つかりました。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20080611000338

四国新聞の記事のようでした。
・・・北海道立北見農業試験場によると、茎の異常で行き場を失ったデンプンが地上の茎にたまる現象はまれにあるという。ただし、「青々としているのは、光を浴びてソラニン(毒素の1種)を含んでいる証拠。決して食べないように」と警告も忘れなかった。・・・


アンデスレッドの方も、切れてはいませんが倒れています。
芋なのかどうかの確認のために、食べてみようと思っていた矢先でした。

突然変異ではなく科学で説明できる自然現象のようです。
倒れたことが原因で栄養分の流れが変わってしまったのでは、と。
「自然は科学」ということなんですねぇ。

いずれにしてもとても珍現象のようです。
芋の収穫にはなりませんが、珍体験をしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿