2011/01/27

薪ストーブで焼き芋

いつかやってみたかった、薪ストーブでの焼き芋。 ついにやりました。
ってほどの大げさなことではありませんが、やってみたら簡単にできました。

ホクホクでとても美味しかったです。

直径5cmの太さのサツマイモが40分、3cmくらいのが20分(もっと早くに焼けていたかもしれない)。
濡らした新聞紙に包んで、その上からアルミホイルで巻いて、カッカと熾っている熾きの中に入れただけ。

初めてなので火が通るまでにどのくらいの時間がかかるのか分からず、何回もストーブの扉を開けました。この次からは凡その時間が読めるので、もっと楽でしょう。

サツマイモは天ぷら以外は遠慮したいと言っていた半漁クンが、積極的に買ったので堂々とできました。焼き芋が食べたかったのだそうです。
ピー、ピーと鳴らして軽トラで売りに来るあの「石焼芋」はおいしいです。でも高いですねぇ、あれって。
それが家のストーブで簡単にできてしまう・・・薪ストーブバンザイ!

サツマイモはカロリーが高く、太るものと、昔は思われていましたがそうではないらしいです。
特に高カロリーと言うわけじゃなくて繊維質が豊富なので、体にはとてもいいらしい。

でも食べ過ぎたらやはり太りますから、簡単でおいしい焼き芋もほどほどに、かな。

サツマイモが自分で作れたらもっと素敵ですけど、これが一番難しい。
イノチャンがネックでねぇ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿