きれいな花は3年間見てきました。
実はまったく期待していませんでした。
食べる部分は種の中にある乾燥した「仁」ですが、あのアーモンドと同じ形をしています。
当たり前といえば当たり前ですけど、ヘェーです。
桃栗3年・・・と言われますが、桃の仲間なので3年経って4年目にして実が着いたのだから妥当なのでしょう。
大きさ(長さ)は7cmあります。
良く見ていればかなり以前に気が付いた筈です。
正直なところ、実物であることを忘れていました。
梅雨最中の頃、実が割れて種が顔を出すそうです。
熱帯が産地かと思い込んでいたのですが、地中海沿岸やオーストラリアなども適地とのことなので、日本でもできるのでしょうね。
でも国産のアーモンドは見たことがありません。
たった一つですけど、今年は珍しいものが収穫できるかも知れない。
ドキドキものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿