2012/06/03

吊り玉パーフェクト(タマネギ)収穫

先月31日、たまねぎ(吊り玉パーフェクト)が、1本の漏れもなくきれいに全部倒れました。
翌日は雨かもしれないとの予報だったので、午後から二人で収穫作業です。

掘り上げたらそのまま畑で半日干して・・というのは止めて
全部抜き取って、軽トラに積んで家に運び、作業台の前に腰をすえて茎を切り落としました。

網のコンテナに3つになりました。


Lサイズ品をはかってみたら、ちょうど300g。
ピンポン玉のような不良品は極僅か。
総量で39kg。
出来は上々といってもいいのかな?

この日は他にニンニクの収穫もしたのです。
これも去年よりは全体に大きく、これなら他所に上げても恥ずかしくはなさそう。
去年は言い訳しながら、下からそっと出し、使っていただきました。

ニンニクは、乾燥させた後冷凍保存という良い手があるので沢山あっても困らないのですが、
タマネギは、上手に保存すれば今年いっぱいは保存できるでしょうが、春先からは危ないです。

無駄にしないようにとカレー、シチューのようなものばかりを食べて暮らすのだろうか。
作り手としては楽ですけど・・

0 件のコメント:

コメントを投稿